日帰りでラジウム温泉を
満喫したい方におすすめ

国内有数のラジウム温泉、県内最大級の露天風呂を
気軽にお楽しみいただける日帰りプランが人気です。
長生館自慢のお食事がセットになったプランもございます。

PLAN日帰りプラン

立ち寄り入浴
入浴のみ

立ち寄り入浴イメージ
料金
大人[中学生以上] 1,000円/小人[小学生以下] 600円(税込/入湯税込)

タオルはフロントで有償にて販売・レンタルも行っております(持ち込み推奨)。
(バスタオル貸出300円・フェイスタオル販売300円)

プラン内容
  • 温泉入浴
時間
▽午前の部
11:00~14:00受付(入浴15:00まで)
▽午後の部
18:00~20:00受付(入浴21:00まで)

長生館自慢のラジウム温泉&庭園露天風呂を気軽にご利用いただけるよう、立ち寄り入浴も承っております。
タオル類のレンタル・販売も行っているので、手ぶらでご来館いただけます。

10月末まで露天風呂竹灯り開催中!
18時頃より点灯いたします。

立ち寄り入浴カレンダー10月

スケジュール

夜の部割引キャンペーン
夜の部の立ち寄り入浴が
大人:800円
小学生以下:500円

ピアノジャズラウンジ
ラウンジにて、無料のジャズピアノ開催
第一部:20時~20時20分
第二部:20時40分~21時
詳細はコチラ

入浴時間延長
夜の部 18時から受付開始のところ、
17時から受付開始

庭園ジャズライブ
ご入浴料+2,000円でジャズライブの鑑賞が可能!
ジャズと自然が融合した、ここでしか味わえない贅沢なひとときを、ぜひお楽しみくださいませ♪
詳細はコチラ

長生館大庭園の日
10月28日が「長生館大庭園の日」ですので
立ち寄り入浴が
大人1名:800円
小学生以下1名:500円
入浴回数券6枚4,000円で販売

※スケジュールは随時変更される場合がございます。

ご利用方法
事前予約は不要です。休館日にご注意ください。

庭園弁当プラン
入浴 + お食事

お弁当イメージ
入浴イメージ
お食事会場イメージ
料金
お一人様 3,500円(税込/入湯税込)

タオルはフロントで有償にて販売・レンタルも行っております(持ち込み推奨)。
(バスタオル貸出300円・フェイスタオル販売300円)

プラン内容
  • 温泉入浴
  • お食事(庭園弁当)
  • お部屋のご用意:なし
  • 食事場所:レストラン(お弁当の持ち帰りはできません)
時間
▽お弁当のお渡し時間
11:30~12:30
▽大浴場のご利用可能時間
11:00~15:00

旬の地元食材をふんだんに盛り込んだ月替わりの松花堂弁当。
目にも鮮やかな季節の味覚をお食事会場で楽しんだあとは、当館自慢のラジウム温泉で日々の疲れを癒やしてください。

ご利用方法

前日までの要予約となります。
ご予約は公式ホームページ、またはお電話から受け付けております。

昼/夜の日帰りプラン
入浴 + お食事 + 部屋

お食事イメージ
入浴イメージ
お部屋イメージ
お食事会場イメージ
料金
お一人様 9,000円(税込/入湯税込)

バスタオル・フェイスタオルをご用意しております。

プラン内容
  • 温泉入浴
  • お食事(会席料理)
  • お部屋のご用意:あり
  • 食事場所
    • 昼食:お部屋食
      (5名様以上は個室食事処になります)
    • 夕食:お食事処
時間
[昼] 11:00~14:00(入浴15:00まで)
[夜] 17:00~20:00(入浴21:00まで)

宿泊が難しい方でも、当館自慢のラジウム温泉と料理をご堪能いただける日帰りプラン。
お昼のプランは滞在中は庭園を一望できる和室をご用意しますので、周りを気にせずゆったりお過ごしいただけます。

ご利用方法

2日前までの要予約となります。
ご予約は公式ホームページ、またはお電話から受け付けております。

「夜の日帰りプラン」はお電話にてお申し込みください。

貸切テントサウナ
テントサウナ + 入浴

テントサウナイメージ
テントサウナイメージ
入浴イメージ
料金
1回 120分 5,500円/入館料お一人様につき +1,000円(税込/入湯税込)

タオルはフロントで有償にて販売・レンタルも行っております(持ち込み推奨)。
(バスタオル貸出300円・フェイスタオル販売300円)

プラン内容
  • テントサウナ貸切
  • ラジウム源泉水風呂(貸切露天)
  • テントサウナご利用後は温泉入浴も可能です。
人数・時間
  • 最大4名様まで
  • 13:00~16:00の間から120分間

長生館自慢のラジウム温泉を利用した「テントサウナ」を日帰りでも!
薪ストーブで有名なホンマ製作所製のストーブや、200年近くの歴史がある「安田瓦」で作ったサウナストーンを使用したこだわりのサウナです。

テントサウナ用に水着をご持参ください。
水着をお持ちでない方は移動用にサウナポンチョを500円で貸し出ししています。
※冬季はお休みしております

ご利用方法

前日までの要予約となります。
ご予約は公式ホームページ、またはお電話から受け付けております。