大変好評を頂いています、『お部屋で楽しむ 庭園ジャズライブ』につきまして4月以降の開催スケジュールをお知らせいたします。
『お部屋で楽しむ 庭園ジャズライブ』とは、コロナ禍における三密回避を目的に、庭園で行われるジャズライブをお客様には「室内から」お楽しみいただく、すべての客室が庭園に面した長生館だからこそ実現できたライブイベントです。昨年春の開催以来多くのお客様にご賛同いただきました。
今年もサックス奏者の日比野則彦様をはじめ、氏がプロデュースする一流アーティストの皆様にお越しいただきます。
プランは、夜と昼とで形態の異なる2プランをご用意。
ご都合の良いプランにてぜひご参加いただけますよう、スタッフ一同お待ちしております。
【ご宿泊の部】
・プラン内容:1泊2食+ライブ鑑賞付き
・開催日:4月15日(金)、5月13日(金)、5月27日(金)、6月24日(金)
7月22日(金)、8月26日(金)、9月30日(金)、10月28日(金
・時間:ご夕食後、20時から約1時間程度
【ご宿泊の部】ご予約はコチラから↓
https://reserve.489ban.net/client/chouseikan/0/detail/559554
【お日帰りの部】
・プラン内容:立寄り入浴+ライブ鑑賞付き
・開催日:4月16日(土)、5月28日(土)、6月25日(土)
7月23日(土)、8月27日(土)、10月1日(土)、10月29日(土)
・時間:13時から1時間程度
【お日帰りの部】ご予約はコチラから↓
https://reserve.489ban.net/client/chouseikan/0/detail/538537
■ジャズライブ参加演奏者カレンダー
日比野 則彦様(サックス)
大阪大学人間科学部卒業、バークリー音楽院ジャズ作編曲科卒業。
第25回山野ビッグバンドジャズコンテストにて最優秀ソリスト賞受賞。
演奏家・作曲家・サウンドエンジニア・音楽プロデューサー・事業家の顔を持つ。作曲家としては、ゲーム「メタルギアソリッド」シリーズの音楽を2001年より担当。その他近年では「NINJA BLADE」「BAYONETTA」「BAYONETTA 2」
「ACE COMBAT ASSAULT HORIZON」「Wonderful 101」等を手掛けている。
音楽による癒しにも力を注ぎ、2009年個人事業の「日比野音療研究所」を設立。
AYAKI様(ピアノ)
11歳からジュニアオリジナルコンサートに出演し、TV番組やユニセフチャリティーコンサート等に出演。
2000年、インターナショナルエレクトーンコンクール最高位受賞。
2003年、名門・米国バークリー音楽大学入学。
2006年、IAJE Big Bandコンテスト優勝等、学内でも様々な賞を受賞し、同年首席卒業、同年帰国。
2012年よりユニット「AYAKI Experimental」始動。その日限りの音楽のミラクルをその日のお客様と共有しようと意欲的に取り組んでいる。トリオからビッグバンドまで幅広い内容でライブ活動中。
http://ayakingkey.com/profile/
maiko様(バイオリン)
神戸市出身。
3歳からバイオリンを始める。
京都市立芸術大学音楽学部卒業。現在首都圏のライブハウスを中心に自身がリーダーのライブ活動をするとともに、Trump、じゃず撫子、SJS、P.O.N.他、多くのバンドやセッションに参加。ビバップ、スウィング、ECM、フュージョン、ラテンと幅広いジャンルにおいて、音色の美しさと熱い演奏が身上。
https://www.jvmaiko.com/maiko.html
阿部梓穂様(パーカッション)
新潟県新発田市出身。幼少からピアノと打楽器を始める。
マーチング、吹奏楽を経験し、尚美学園大学音楽表現学科でオーケストラ、室内楽、独奏の指導を受ける。卒業後は横須賀米軍基地にてセッションを重ねる。東京都内を中心に広いジャンルに対応しライブ、レコーディングに参加。
https://www.facebook.com/shiho.abe.77
山本 玲子様(ヴィブラフォン)
東京音楽大学卒業後、バークリー音楽大学を卒業。帰国後関東を中心としたライブや、音楽TV番組のレギュラー出演などの活動を始める。 2013年に1stアルバム『Tempus Fugit』、2015年に2ndアルバム『Wilton’s Mood』を、2019年に『Reiko Yamamoto The Square Pyramid』を発売。 その透明感のある音色は、ファンだけでなくミュージシャンなどからの評価も高く、 また作曲家としても美しい旋律を紡ぎ出すセンスは支持を得ていて、日本では数少ないヴィブラフォン奏者として活躍中。
※ヴィブラフォン (Vibraphone)は、金属製の音板をもつ鍵盤打楽器で、鉄琴の一種
永井 達基様(ピアノ)
1998年生まれ。大阪府茨木市出身。牧師の息子として生まれ、幼い時からゴスペルを中心に様々な音楽に囲まれて育つ。次第に演奏にも興味を持ち、小学生からピアノを始め、中学生からは吹奏楽部でサックスを始める。教会でピアノの演奏を務めるほか、ゴスペルバンドのサポートピアニストとしても活動の場を広げている。ジャズ・ポピュラーサックスを関真哉氏に師事。現在、東京藝術大学音楽学部音楽環境創造科に在学し、アートマネジメントを学んでいる。
Copyright(C)Chouseikan.co.jp. All Rights Reserved.