ブログ

庭園ジャズライブ2023 開催のお知らせ

2021年4月。新型コロナ禍で三密回避が余儀なくされる中、お部屋からもお楽しみいただけるイベントとして「庭園ジャズライブ」は生まれました。

宿泊プランの他、入浴もできる日帰りプランもご用意。
ご都合に合わせてご参加いただくことが可能です。

庭園に響くジャズの音色と四季の彩りが織りなす、ここでしか味わえない贅沢なひとときをぜひご鑑賞ください。

ご宿泊の部

■日程
9月1日(金) 9月29日(金) 
10月27日(金) 11月24日(金)

■演奏
20時より約60分間
お部屋の他、ロビーラウンジ、ウッドデッキにもお席をご用意しております。

■料金
1泊2食付き お一人様22,850円(入湯税として、別途150円頂戴いたします)
※天候・気温により屋内での開催とさせていただく場合がございます。

ご予約はこちら
https://reserve.489ban.net/client/chouseikan/0/plan/id/128903/stay

お日帰りの部

■日程
夜の部:9月1日(金) 9月29日(金) 10月27日(金) 11月24日(金)

昼の部:9月2日(土) 9月30日(土) 10月28日(土) 11月25日(土)

■演奏
夜の部:20時より約60分間

昼の部:13時より約60分間
ロビーラウンジ、ウッドデッキにお席をご用意しております


■料金
入浴付き お一人様3,000円(入湯税込)
※回数券のご利用の場合、2,000円となります。
※天候・気温により屋内での開催とさせていただく場合がございます。

ご予約はこちら
https://reserve.489ban.net/client/chouseikan/0/plan/id/124994/daytrip

過去のジャズライブ映像

出演者紹介

日比野則彦(サックス)
大阪大学人間科学部卒業、バークリー音楽院ジャズ作編曲科卒業。第25回山野ビッグバンドジャズコンテストにて最優秀ソリスト賞受賞。演奏家・作曲家・サウンドエンジニア・音楽プロデューサー・事業家の顔を持つ。作曲家としては、ゲーム「メタルギアソリッド」シリーズの音楽を2001年より担当。

maiko(ヴァイオリン)
京都市立芸術大学音楽学部卒業。現在首都圏のライブハウスを中心に自身がリーダーのライブ活動をするとともに、Trump、じゃず撫子、SJS、P.O.N.他、多くのバンドやセッションに参加。ビバップ、スウィング、ECM、フュージョン、ラテンと幅広いジャンルにおいて、音色の美しさと熱い演奏が身上。

AYAKI(ピアノ)
2000年、インターナショナルエレクトーンコンクール最高位受賞。2006年、IAJE Big Bandコンテスト優勝等、学内でも様々な賞を受賞し、同年首席卒業、同年帰国。2012年よりユニット「AYAKI Experimental」始動。その日限りの音楽のミラクルをその日のお客様と共有しようと意欲的に取り組んでいる。トリオからビッグバンドまで幅広い内容でライブ活動中。

阿部梓穂(パーカッション)
新潟県新発田市出身。幼少からピアノと打楽器を始める。
マーチング、吹奏楽を経験し、尚美学園大学音楽表現学科でオーケストラ、室内楽、独奏の指導を受ける。卒業後は横須賀米軍基地にてセッションを重ねる。東京都内を中心に広いジャンルに対応しライブ、レコーディングに参加。

山本玲子(ヴィブラフォン)
東京音楽大学卒業後、バークリー音楽大学を卒業。帰国後関東を中心としたライブや、音楽TV番組のレギュラー出演などの活動を始め、数少ないヴィブラフォン奏者として活躍中。 透明感のある音色は、ファンだけでなくミュージシャンなどからの評価も高く、 作曲家としても美しい旋律を紡ぎ出すセンスは支持を得ている。

PAGE TOP