庭園や露天風呂に桜が咲きました!
例年より5日程早い開花でした(○´∀`○)ノ
庭園の桜は五分咲きです。
露天風呂の桜は7分咲きといったところ。
4月9日、10日には満開になりそうです。
長生館にお花見にお越しくださいませ(○´∀`○)ノ
庭園には春の花々が咲き始めました!
気になる桜は???
村杉温泉の開花予報です(○´∀`○)ノ
気象予報士のコメント(日本気象協会 新潟支店)
このところの暖かさで公園の家族連れの姿も増え、やっと椿や梅の開花を観測した新潟では、慌てて桜のつぼみも膨らみ出しました。
この先も暖かさが後押しをして、入学式を待ちきれずに花を咲かせてくれそうです。
村杉温泉のある阿賀野市のお隣、新潟市の開花予想日
開花日 4月5日(平年より4日早い)
満開日 4月9日(平年より5日早い)
日本気象協会様HPより。
お隣の新潟市が4月5日に開花が見込まれるとの事で御座いますので、
新潟市より山間にある村杉温泉は4月7日頃の開花、満開は11日頃になりそうです(○´∀`○)ノ
村杉温泉周辺の桜名所紹介!
←地図左上にあるマークをクリックすると桜名所のリストが出ます。
露天風呂や庭園でお花見をお楽しみいただけます。
季節の情緒が溢れる花見露天風呂は格別です。
●国道290号線の桜並木
村杉温泉沿いの国道290号線には、立派な桜並木が御座います。
近くには軽食やお土産販売、地場野菜の100円市などがある
「五頭山麓うららの森」があり、そちらもお勧めです。
長生館から徒歩3分。
●瓢湖
白鳥の飛来地として知られる阿賀野市水原の瓢湖は、
桜の名所としても親しまれております。
湖をぐるりと桜が囲み、お散歩にはもってこいです。
長生館から車で約15分
●新江の桜並木
川沿いを約4.6kmに渡って約500本もの
「ソメイヨシノ」が咲き誇る桜並木です。
ドライブにおススメ!
長生館より車で約15分。
東京では既に桜が満開のようですが、村杉温泉ではまだまだこれからです。
長生館の駐車場脇の早咲き桜がやっと花を付けました(○´∀`○)ノ
露天風呂や庭園の桜の開花は4月10日頃の予想です。
満開時は花見露天風呂がお楽しみいただけます。
是非起こしくださいませ(○´∀`○)ノ
暖かい日が増え雪は消え行くばかりです。
桜の開花ももうすぐですよ(○´∀`○)ノ
気象予報士のコメント(日本気象協会 新潟支店)
冬の寒さで休眠打破は順調に進みましたが、雪や強風で桜の枝折れ等がやや多く心配です。
まだつぼみは固いですが、このところの暖かさで少しだけ膨らみ始めています。3月は暖かさが戻り、開花は平年よりもやや早まりそうです
村杉温泉のある阿賀野市のお隣、新潟市の開花予想日
開花日 4月7日(平年より2日早い)
満開日 4月11日(平年より3日早い)
日本気象協会様HPより。
お隣の新潟市が4月7日に開花が見込まれるとの事で御座いますので、
新潟市より山間にある村杉温泉は4月9日頃の開花になりそうです(○´∀`○)ノ
村杉温泉周辺の桜名所紹介!
←地図左上にあるマークをクリックすると桜名所のリストが出ます。
露天風呂や庭園でお花見をお楽しみいただけます。
季節の情緒が溢れる花見露天風呂は格別です。
●国道290号線の桜並木
村杉温泉沿いの国道290号線には、立派な桜並木が御座います。
近くには軽食やお土産販売、地場野菜の100円市などがある
「五頭山麓うららの森」があり、そちらもお勧めです。
長生館から徒歩3分。
●瓢湖
白鳥の飛来地として知られる阿賀野市水原の瓢湖は、
桜の名所としても親しまれております。
湖をぐるりと桜が囲み、お散歩にはもってこいです。
長生館から車で約15分
●新江の桜並木
川沿いを約4.6kmに渡って約500本もの
「ソメイヨシノ」が咲き誇る桜並木です。
ドライブにおススメ!
長生館より車で約15分。
Copyright(C)Chouseikan.co.jp. All Rights Reserved.