月刊にいがた 越後乙女温泉特集に長生舘が掲載されています!
2013.02.25 月曜日
13:33
by :
chouseikan
本日25日発売の情報誌
月刊にいがた3月号
の特集・越後乙女温泉のページに長生舘が掲載されております!
続きを読む>>
★メディア掲載★
:
comments (0)
:
trackbacks (0)
雪を見に来ませんか?
2013.02.20 水曜日
23:01
by :
chouseikan
今年は例年より雪が少なく、車で移動しやすい冬で御座います。
ですが今日は雪が降り、露天風呂や庭園はふわふわと綺麗な新雪に包まれました♪
続きを読む>>
館内情報
:
comments (0)
:
trackbacks (0)
白澤卓二教授の健康本に長生館のお料理が紹介されております!
2013.02.09 土曜日
14:00
by :
chouseikan
昨年末に発売された白澤卓二教授の本に長生館のお料理が掲載されております!
これをやめれば病気はなくなる 100歳まで病気にならない食べ物の選び方
巻頭カラーで1ページに1品ずつ白澤教授による解説付です!
気になる内容は・・・・
全国の書店、インターネット通販等でお確かめ下さいませ!
・:*:・゜'★.。・:*:・゜'☆♪・:*:・゜'★.。・:*:・゜'☆♪・:*:・゜'★.。・:*:・゜'☆
開湯700年へ越後村杉ラジウム温泉 奇跡の「温泉力」
好評発売中!
・:*:・゜'★.。・:*:・゜'☆♪・:*:・゜'★.。・:*:・゜'☆♪・:*:・゜'★.。・:*:・゜'☆
BS blog Ranking
館内情報
:
comments (0)
:
trackbacks (0)
阿賀野市観光協会のホームページがリニューアル♪
2013.02.03 日曜日
14:31
by :
chouseikan
阿賀野市の観光情報を網羅した阿賀野市観光協会様のホームページが、2月よりフルリニューアルしております!
続きを読む>>
観光案内
:
comments (0)
:
trackbacks (0)
【2月9日】第13回ささかみゆうきの里の火祭り
2013.02.02 土曜日
16:49
by :
chouseikan
来週土曜日、2月9日に
第13回ささかみゆうきの里の火祭り
が村杉温泉内、
長生館より徒歩3分の
五頭山麓うららの森
にて行われます(○´∀`○)ノ
続きを読む>>
周辺イベント等
:
comments (0)
:
trackbacks (0)
1/1
<<
如月 2013
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
楽しい自然体験が出来ます!五頭自然学校のご紹介
(09/19)
稲穂と五頭山
(09/19)
10月15日(日)WALK&EAT五頭温泉郷〜秘密の散歩道〜が開催されます!
(09/11)
瓢湖白鳥見学のご案内
(09/04)
9月30日(土)館内無料ジャズコンサートを開催します!
(08/31)
最近のコメント
第2回昭和の乗り物大集合 in 阿賀野市2014開催!
⇒
風雅の宿長生館 (09/10)
第2回昭和の乗り物大集合 in 阿賀野市2014開催!
⇒
塚原幸夫 (09/08)
新潟伊勢丹デパ地下で長生館の味を販売中♪
⇒
荒木善行 (02/11)
長生館夏の風物詩”竹灯り”点灯中!
⇒
風雅の宿 長生館 (08/18)
長生館夏の風物詩”竹灯り”点灯中!
⇒
ティーバッグ紅茶通販のティチャイチャイ (08/18)
最近のトラックバック
瓢湖の白鳥〜夜明け編〜
⇒
結婚情報 キューピッド | 消費者詐欺被害センター (12/28)
「旅の手帖」12月号に長生館が紹介されています!
⇒
ソムリエ資格試験合格必勝法 (12/08)
第2回シニア遊学の旅in新潟 参加者募集!
⇒
10歳若く!!アンチエイジングプログラム (05/05)
瓢湖に今年も白鳥が飛来してきました!
⇒
Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』 (11/04)
「天地人と揚北」特別展覧会
⇒
大河ドラマ 天地人 (09/22)
カテゴリ
こんなサービスやってます
(3)
スタッフ動画
(4)
社員ブログ
(1)
庭園に咲く花
(12)
春に咲く花
(37)
夏に咲く花
(11)
秋に咲く花
(3)
アンチエイジングへの取り組み
(39)
ラジウム泉ってどんな温泉?
(3)
実録!ラジウム温泉の魅力
(33)
温泉入浴講座
(16)
館内施設紹介
(8)
とくだね情報
(46)
館内イベント
(116)
館内情報
(269)
プラン紹介
(30)
過去のプラン
(10)
★メディア掲載★
(76)
阿賀野の四季
(72)
観光案内
(50)
周辺イベント等
(100)
過去の記事
長月 2017
(4)
葉月 2017
(5)
文月 2017
(8)
水無月 2017
(10)
皐月 2017
(6)
卯月 2017
(9)
弥生 2017
(11)
如月 2017
(4)
睦月 2017
(9)
師走 2016
(4)
霜月 2016
(4)
神無月 2016
(4)
長月 2016
(6)
葉月 2016
(7)
文月 2016
(13)
水無月 2016
(10)
皐月 2016
(6)
卯月 2016
(8)
弥生 2016
(8)
如月 2016
(4)
睦月 2016
(10)
師走 2015
(3)
霜月 2015
(8)
神無月 2015
(8)
長月 2015
(12)
葉月 2015
(5)
文月 2015
(9)
水無月 2015
(6)
皐月 2015
(7)
卯月 2015
(13)
弥生 2015
(8)
如月 2015
(6)
睦月 2015
(6)
師走 2014
(4)
霜月 2014
(2)
神無月 2014
(3)
長月 2014
(3)
葉月 2014
(6)
文月 2014
(4)
水無月 2014
(5)
皐月 2014
(3)
卯月 2014
(13)
弥生 2014
(4)
如月 2014
(4)
睦月 2014
(3)
師走 2013
(7)
霜月 2013
(5)
神無月 2013
(7)
長月 2013
(8)
葉月 2013
(4)
文月 2013
(5)
水無月 2013
(4)
皐月 2013
(11)
卯月 2013
(9)
弥生 2013
(9)
如月 2013
(5)
睦月 2013
(5)
師走 2012
(2)
霜月 2012
(4)
神無月 2012
(6)
長月 2012
(7)
葉月 2012
(9)
文月 2012
(12)
水無月 2012
(4)
皐月 2012
(5)
卯月 2012
(20)
弥生 2012
(5)
如月 2012
(7)
睦月 2012
(8)
師走 2011
(8)
霜月 2011
(1)
神無月 2011
(4)
長月 2011
(5)
葉月 2011
(15)
文月 2011
(16)
水無月 2011
(12)
皐月 2011
(17)
卯月 2011
(10)
弥生 2011
(10)
如月 2011
(7)
睦月 2011
(7)
師走 2010
(5)
霜月 2010
(6)
神無月 2010
(6)
長月 2010
(5)
葉月 2010
(12)
文月 2010
(18)
水無月 2010
(5)
皐月 2010
(7)
卯月 2010
(11)
弥生 2010
(4)
如月 2010
(7)
睦月 2010
(7)
師走 2009
(6)
霜月 2009
(8)
神無月 2009
(8)
長月 2009
(11)
葉月 2009
(7)
文月 2009
(11)
水無月 2009
(15)
皐月 2009
(14)
卯月 2009
(12)
弥生 2009
(11)
如月 2009
(7)
睦月 2009
(5)
師走 2008
(8)
霜月 2008
(4)
神無月 2008
(7)
長月 2008
(7)
葉月 2008
(5)
文月 2008
(7)
水無月 2008
(5)
皐月 2008
(5)
卯月 2008
(4)
弥生 2008
(3)
如月 2008
(5)
睦月 2008
(6)
師走 2007
(6)
霜月 2007
(5)
神無月 2007
(6)
長月 2007
(9)
葉月 2007
(6)
文月 2007
(7)
水無月 2007
(5)
皐月 2007
(5)
卯月 2007
(7)
弥生 2007
(4)
如月 2007
(4)
睦月 2007
(4)
師走 2006
(7)
霜月 2006
(3)
神無月 2006
(1)
長月 2006
(4)
葉月 2006
(1)
文月 2006
(1)
水無月 2006
(1)
皐月 2006
(2)
卯月 2006
(2)
弥生 2006
(2)
如月 2006
(1)
睦月 2006
(2)
如月 2005
(1)
神無月 2004
(2)
睦月 1995
(1)
リンク
村杉温泉ポータルサイト
ラジウム温泉.jp
温泉MAP
プロフィール
chouseikan
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.05R
サイト内検索